グッズ・機材【夏のロードバイクライドの味方?!】清涼感アップ!ハッカ油の使い方 すーっとさわやかな香りのハッカ油!日常で使えるのはもちろん、夏の暑い日のロードバイクライドで使うと快適さがアップ♪2020.08.292021.01.03グッズ・機材
グルメ・補給ポイント【木陰のテラス席がうれしい】GROVE Cafe&Green(品川区東大井) 東京都品川区のカフェ。木陰のテラス席が心地いいので都内でのグルメライドにぴったり!2020.08.132021.08.10グルメ・補給ポイント
グッズ・機材【SPECIALIZED待望の新作】TARMAC SL7 EXPERT UDI2試乗してきました! 話題のTARMAC SL7を試乗してきました!根っからの軽量オールラウンダー好きなので、感想を述べてみたいと思います。2020.08.102021.02.23グッズ・機材
グルメ・補給ポイント【サイクルラックのあるジェラート屋さん】Quattro Panchine(クアットロ・パンキーネ ) 横浜市青葉区にある手作りジェラート屋さん!サイクルラック&テラス席があるのでグルメライドにぴったりのお店です。2020.08.102021.01.03グルメ・補給ポイント
プロローグ【暑くて走りに行きたくない?!】夏のロードバイクライフを快適にする方法 夏は暑くて走りに行きたくない。。。走るとすぐ疲れてしまう。。。そんな夏に少しでも快適に走れる方法をまとめました!2020.08.022021.08.12プロローグ
グッズ・機材【ロードバイク✕お部屋探し】重視すべき条件4か条!!(共同住宅の場合) アパート・マンションの部屋でロードバイクを保管する方も多いかと思います。エレベーターに乗せてもいいの?室内でローラーしても大丈夫??お部屋探しのときにロードバイクのことも考えて選ぶことで無用なご近所トラブルも回避できるかも?!また、最近できたロードバイクに優しい賃貸物件の紹介もしています。2020.07.292021.01.03グッズ・機材
グルメ・補給ポイント【尾根幹周辺グルメ】早朝営業のパン屋さん!Boulangerie道(稲城市東長沼) 尾根幹入り口あたり稲城長沼駅近くのパン屋さん。朝7時半から営業しているので朝練前後に立ち寄るのにぴったり!2020.07.122021.01.03グルメ・補給ポイント
グッズ・機材【サイクルジャージが汗臭い!】洗っても臭いのとれないジャージの洗濯方法 お気に入りのサイクルジャージが最近臭う。。。その原因は菌だった?!効果的な洗濯の方法を解説します!2020.07.052021.01.03グッズ・機材
プロローグ【ロードバイク初心者のための基礎】ハンドサインの意味を知ろう! ロードバイクで集団走行するときに使われるハンドサイン。手が離せなくてもその意味を知っているだけでもOK!確認しておこう!2020.06.212021.01.03プロローグ
プロローグ【ロードバイクデビューの前に】公道での交通ルールを確認しておこう! ロードバイクを買っていざ走り出そうとしたとき、どこをどうやって走ればいいの?そんな疑問にお答えします。「SHARE THE ROAD(シェアザロード)」を合言葉に安全に楽しく走りましょう!2020.06.172021.08.12プロローグ
グッズ・機材【女性のための輪行袋】grunge(グランジ) キャリーを使ってみた 女性が気軽に輪行できる簡単・かわいい輪行袋グランジのキャリーシリーズの紹介です。使い方は写真多めで詳しく解説しています!2020.06.14グッズ・機材
レース・イベント【富士ヒル x Zwift】Virtual Mt.Fuji Hill Climb参戦レポート 富士ヒルが中止となった2020年。屋内サイクリングアプリのZWIFT内で、「Virtual Mt.Fuji Hill Climb」が開催。その参戦レポートです。2020.06.082021.01.04レース・イベント
プロローグ【新幹線輪行のルールが変わった!】特大荷物スペースつき座席サービスの利用方法 新幹線に大きな荷物を持って乗車する際のルールが2020年5月20日より変わりました。ロードバイクを持ち込むときはどうなるの?実際に持ち込んでみました!2020.06.012021.04.12プロローグ
グッズ・機材【ロードバイクUV対策】女性サイクリスト必見 UVプリントロングスリーブジャージが優秀! UV対策として肌の露出を極力控えたいあなた!パールイズミのロングスリーブジャージおすすめ。着るだけでUV対策できる優れものです。2020.05.312021.01.04グッズ・機材
グッズ・機材【cannondale SUPERSIX EVO第三世代インプレ】旧世代の「乗りやすさ」は受け継がれているのか?! cannondale SUPERSIX EVO第三世代インプレです。第一世代のEVOにも乗っていたカラオが第三世代を約1年乗り込み感じたことをまとめました。旧世代の「乗りやすさ」は受け継がれているのか?!2020.05.302021.01.04グッズ・機材
プロレース【ツールドフランスをTVで観たい!】J SPORTS視聴方法を比較 ツールドフランスなどの海外のロードレースをテレビで観たいけど、どうしたらいいの?という方におすすめの記事。J SPORTSの視聴方法を詳しく解説します。2020.05.262022.09.17プロレース
グルメ・補給ポイント【尾根幹周辺グルメ】CROSS COFFEE クロスコーヒー(稲城市矢野口) オーダーサイクルジャージブランドである「Champion System」が運営するカフェです。サイクルラックあります。2020.05.232021.01.04グルメ・補給ポイント
グッズ・機材【ロードバイク用レッグウォーマーレビュー】BIORACER(ビオレーサー)買ってみた! 冬のロードバイクライドに欠かせないレッグウォーマー。ビオレーサーのレッグウォーマーを購入したのでレビューします!通販サイトでは丈の長さがわからず購入に二の足を踏んでいるあなたにおすすめの記事です。2020.05.172021.01.04グッズ・機材
プロローグ【輪行とは】慣れれば簡単♪ロードバイクと出掛けよう! ロードバイクを公共交通機関で運ぶことを輪行と言います。輪行のルールやあると便利なグッズを紹介します!2020.05.142021.04.12プロローグ
グッズ・機材【レディースサイクルグローブ比較レビュー】夏のロードバイクUV対策必需品! 日差しの強い夏のマストアイテム「レディース夏用UVサイクルグローブ」3つを比較レビューしています。サイクルグローブ選びの参考にどうぞ。2020.05.032021.01.04グッズ・機材