今日も暑い中ライド🚴♀️💦
だが、今日は秘密兵器を準備した(*`・ω・)ゞ
ハッカ油✨✨
体にスプレーするとスーッとして気持ちいい😆😆
これはなかなかいい感じ🍃 pic.twitter.com/VeUGB6BNbU— あま子@ロードバイク (@mado10madoka) August 15, 2020
夏の暑い日のライドにハッカ油を持っていったら思いのほか快適だったの!!
これはぜひとも皆さんに広めたい!!
ハッカ油・ハッカオイル とは?
そもそもハッカとはなにかというと、シソ科の植物で、英語では「Mint ミント」です。
ミントと聞けばピンとくる方も多いのではないでしょうか。
- ハッカ草を乾燥
- 「水蒸気蒸留」により抽出
- 抽出した原油を精製
- ハッカ油・ハッカオイルの完成!
です。
「オイル」ですが、食用油やマッサージオイルのようにベタベタしません。
こんなパッケージを見たことある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
北海道北見市の会社の製品で、北見はハッカの一大産地でかつて世界シェアの70%以上を北見地方で生産していた時代があったそうです。
ハッカの乾燥葉に対しての精油が1.5~2%程しか含まれず、収油量を増やすためには相当な面積が必要で、広大な北海道の地はハッカ栽培に適していたのです。
ハッカ油・ハッカオイルの利用方法
ロードバイクとハッカ油
走っているときの清涼感と体感温度減
まず、ライド中について。
ここ数年の夏は、35度は当たりまえ、エリアによっては40度に達することがあります。
夏、走っているととにかく暑くて暑くて堪らない、ってなることありますよね?
そんな時に、腕や脚にハッカ油をシュッとスプレーするとなんともいえない清涼感が!!!
ハッカ油に含まれるメントールに冷感作用があり、体感温度を下げてくれます。
実際に体温が下がるわけではないですが、暑さでぼーっとしてしまっている頭を、香りとの相乗効果でリフレッシュさせてくれます。
小さなことですが、真夏日に数時間以上屋外で連続で運動するという、ある意味極限状態なので、自分たちで試した時に意外と効果があると思いました。
小さい瓶で気軽に持ち運べることも含めて、とてもオススメできます。
ライド後のシャワータイムでも活躍
ハッカ油は汗だくで帰宅した後のお風呂でも活躍します!
夏、ライドから帰ってくると大半の方はまずシャワー!!!っという状態だと思います。
シャワータイムでの使用方法は、主に2つ
- シャンプー・ボディーソープに混ぜる
- 湯船に浸かるなら、その湯船のお湯(水?)に混ぜる
日焼けもしていて体に熱がこもっているので、単純にシャワーを浴びた程度では、体がほてった感じは取れません。
しかし、ハッカ油を混ぜることによって、清涼感と体感温度減を得ることができます。
合わせて、メントールには香りによるリラックス効果、血行促進、鎮静・鎮痛効果もあり、ライド後のリカバリーのためにも、シャワータイムにハッカ油はもってこいです。
入れすぎると寒くなるので注意~!
鼻のとおりをよくする
これは夏に限ったことではないのですが、ハッカ油を染み込ませた脱脂綿を鼻に詰めて、鼻のとおりをよくしてから走り出すという使い方です。
これはツール・ド・フランスの優勝候補の選手なども、重要なタイムトライアルステージのウォームアップ時に使用している手法です。
ハッカ油のもつリラックス効果を期待しているのでしょうか?
私たちにとっても
- これからチャレンジングな峠道にはいる前
- 力を発揮したいヒルクライムレース前
などで役立ってくれそうです。
その他の場面でも。
虫よけとして
ハッカ油はゴキブリや蚊、ダニなどが嫌がり避けていく性質があるので、虫除けとしても使えます。
- 林道ライドするときにスプレー
- 山中で休憩するときに体にスプレー
- お家の網戸にスプレー
殺虫剤ではないので注意してくださいね~
あくまで寄せ付けない効果です。
消臭効果
ハッカ油に含まれている「メントール」という成分には抗菌・消臭効果があるといわれています。
暑い夏にロードバイクに乗ると汗だくで他の人もいる飲食店などでは匂いが気になります。
そんなときお店に入る前にシュッとスプレーすればさわやかな香りとともにイヤなにおいを消臭してくれます!
マスクにスプレー
新型コロナウイルス感染予防のため常にマスクをする生活が続いています。
マスクにシュッとスプレーするとさわやかな香りがしていい感じです♪
鼻づまりのときに
花粉症や鼻炎などで鼻がつまったとき、ハッカ油の香りを嗅ぐと鼻が通ることがあります。
鼻づまりの不快感も少し軽減されます!
ハッカ油・ハッカオイルの種類
販売されているハッカ油は以下の形状があります。
- 原油ビン
- 原油スプレー
- 希釈スプレー
原料は一緒なので利用方法に合う形状を選べばよいかと思います。
原油ビン
原油ビンは、その名の通り精油のビン詰めです。
一滴ずつ出てきます。
こんな使い方をしたい方にオススメ
- 自分で配合した希釈スプレーを作りたい
- デュフィーザーで使いたい
原油スプレー
原油スプレーは、原油をスプレー容器に入れたものです。
こんな使い方をしたい方にオススメ
- 衣服やマスク、ハンカチに吹きかけたい
- 虫除けとして網戸などに吹きかけたい
くまのパッケージがかわいい♥
希釈スプレー
希釈スプレーは、精油を水やエタノールで薄めてスプレー容器に入れたものです。
こんな使い方をしたい方にオススメ
- マスクにスプレーした
- 自分で希釈するのは面倒くさい
- 原油では香りが強すぎる
使い方に合わせて選んでください!
原油をスプレーするときは箇所と分量に気をつけてください!
気持ち良いからって調子にのってはダメです!
皮膚が薄い首筋に、いっぱいかけたらヒリヒリ痛かったです💦
まとめ
- ハッカ油とはハッカ草を乾燥→精製したもので、さわやかな香りのするオイル。
- 体に吹きかけたり、お風呂に入れたり、使い方はいろいろ。夏のライドの強い味方?!
- 利用方法に合った形状のハッカ油を購入しよう!
参考・引用HP